石川啄木と言えば、北海道函館市・
岩手県渋民村・北上川・岩手山・姫神山
宮沢賢治と並んで私達と縁の深い詩人です。
 
チョット蛇足ですが・・・
ここから下は石川啄木が大好きだった
細川政明(赤坂浩美の父)の記録です

   これは私の父が20才の頃の詩集で唯一の形見です。(函館の実家は父の死後火事で焼けてしまったので)何故か、この3冊の詩集だけ、学生時代から私が持ち歩いていたものです。最近片付けをしていて見つけました。今読み返してみると、20代の頃の父の素顔が見えて、何とか残してやりたいと思うようなりました。
 父は大正6年の生まれで、尋常小学校を出ただけで学歴はありません。しかし読書家で啄木は大好きで、本は随分読んでいました。達筆で、左手も使え、絵(スケッチ他)も上手く兵隊時代も重宝されたようです。
 20代は殆ど戦争時代(旭川連隊)で、防人として北海道中を歩いた短歌があります。満州に行ったことがあり、結婚前の母への葉書や手紙が沢山あったのを覚えています。戦争の話は一切せず、痔の手術で看護婦さんにモテたこと、駐留していた戦地の女性には一切手を出さなかったことが自慢で、大虐殺などの話は聞いてもノーでした。戦後、会社努めになってからは晩年まで見事な会社人間で、まして青春時代の父がなにを考えていたのか、など聞いたこともありませんでした。  
細川政明20才から27才ころ戦争時代の記録
Copyright (c) 2021 Nihon Refresh All Rights Reserved.